あなたは福袋って買ったことがありますか?
筆者はこれまで買った記憶がありません・・・
何故なんですかね・・・
福袋というと、洋服とかファッションのイメージってありませんか。
- サイズが合わなかったら?
- 色とかカタチとか全然好みじゃなかったら?
とかいろいろ考えると、いくら額面金額よりは安く買えるといってもどうなんだろ・・・と思ってしまうのです。
でも、福袋ってなにもファッションだけじゃないすよね。
食品系のもあるんですね。
別にサイズなんて気にする必要もないし、これは食べれない!なんてものはめったにないので、食品の福袋には、実はお宝があるかも・・・と思い始めました。
ということで今回は、食品系のおすすめ福袋2018についてリサーチしてみたいと思います。
通販やデパートで人気のお買い得商品を調査しますね。
スポンサードリンク
通販のおすすめ福袋は?
カニ!
たくさんある中で、真っ先に筆者の目にとまったのは、カニです!!
レビューが1200件を超えて人気がある商品のようです。
|
こんな商品にも惹かれます。
年末年始で帰省した際に、ご家族や友人とカニを食べるっていいかもしれませんね。
|
コーヒー!
コーヒー好きのあなたには、こちらもいいですね。
筆者もコーヒーは毎日欠かさず飲むので、気になる商品です。
|
レトルトカレーの大人買い!
これなんてどうでしょうか?
横須賀海軍カレー。
いろいろ種類がありますが、食べたことのないものもありますよね。
大人買いして、楽しんでみるもまた一興かと。
|
お米!
お米というのも福袋になるのですかね。
|
肉・肉・肉、ニク~!
肉好きなあなたにはこちらがいいかもですね。
国産牛でこのボリュームでこの価格って、福袋ならではですね。
|
スポンサードリング
デパートの人気食品系福袋は?
デパートの福袋でいうとまず高島屋が頭に浮かびます。
高島屋の食品福袋は、
- 3,000円
- 5,000円
- 8,000円
- 1万円
と値段別に分かれています。
例えばどんな食品が詰まっているかというと・・・
3,000円: お菓子・スープ・だし・コーヒー・日本茶・ドライフルーツ・かに缶詰(フレーク)・フルーツ缶・そばなど10種類
5,000円: 飲む酢・レトルトカレー・かに缶(フレーク)・惣菜缶・コーヒー・紅茶・スープ・ドライフルーツ・フルーツ缶・お菓子・鰹節など、14点
8,000円:飲む酢・ドライフルーツ・たらばかに缶・レトルトカレー・コーヒー・椎茸・鰹節フレッシュパック・つゆ・塩糀・佃煮・お菓子など15点
10,000円: 飲む酢・ドライフルーツ・たらばかに缶・醤油・スープ・紅茶・レトルトカレー・惣菜缶・オリーブオイル・日本茶・佃煮(昆布)・お菓子・即席みそ汁・フルーツ缶など17点
という感じでした。
まとめ
今回は、食品系の福袋について取り上げました。
個人的に、ファッション系の福袋に手を出すのは勇気が入りますが、食品系の福袋であればハードルが低いですね。
ハズレがないイメージです。
試してみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク